Web制作 未分類

プログラミング学習始め方

投稿日:2020年2月7日 更新日:

こんにちは、かずやです。

以前の記事でプログラミングを学ぶと宣言しました。そこで今回はどのように学習を進めていくかを記事にしていきます。

現時点でやっていることは、

  • Progate(プロゲート)
  • YouTubeの動画講座

の2点です。

きっと・・・それだけかよ!とツッコミが入りますね。

まずは行動を起こすこと。そこがめちゃくちゃ大事だと思いました。

「したい人、10,000人。

 始める人、100人。

 続ける人、1人。」

中谷彰宏さんの言葉です。

現時点で100人に入りました。

この記事もそうですが、まず書いてみる、始めてみるが大事だと思います。

マインドはここまでにして実際何をやっているのか見ていきましょう!

目次

①Progate(プロゲート)

プロゲートとは、プログラミングを基礎から学べるオンライン学習サービスです。

「プログラミングどうやって勉強しようかな?」と思った方、全員が辿り着くサービスではないでしょうか。現役エンジニアの方々もお勧めする学習サイトで初心者にも非常にわかりやすいコンテンツとなっていました。

今はHTMLの学習をしています。まだ詳しいことはわかりませんし、間違っているかもしれませんが、このWordPressもHTMLが使用されているのかなと思いました。

学習が進みしっかりと理解できると、どんな仕組みでWebページがネット上に存在しているのかがわかるのでとても面白いです。

プロゲートの学習の進み方

説明を読み理解し、 表示画面が2つあるので自分の画面がお手本の画面と同じ表示になるように 実際に手を動かしコードを入力していくという流れです。

参考書を読むだけ、動画を見るだけ、ではなく実際に手を動かし、お手本の画面に表示されているものを自分の画面で同じ表示になるように作るのでより理解が深まり、出来なければ何故だろうと考えることができるので非常に勉強になります。

②YouTubeの動画講座

私が学習に使わせてもらっているのは、YouTubeで公開されている有名プログラミングスクールTechAcademy(テックアカデミー)の動画です。

「はじめてのHTML入門講座」など初心者向けの動画が多数あるため「プログラミング始めてみたいけど内容ってどんな感じなんだろう?」って方にはイメージがつかめると思います。

実際私が見た感想としては、オンラインで授業を受けているかのような印象で初心者の私でも理解できるような内容となっていました。

しかもHTMLは24本、CSSは34本とボリュームもあります。

まとめ

プログラミングやってみたいけど継続できるか不安な方ってたくさんいらっしゃると思います。私もそうです。

いきなり数十万のプログラミングスクールに通うのはハードルが高いと感じる方が大半ではないかなと思います。

まずは、プロゲートやYouTube動画でプログラミングのイメージを掴んで興味が出てくればプログラミングにお金と時間をつぎ込んでいけばいいと思います。

私も無料サービス➡有料サービス➡プログラミングスクールの順で進めていこうとしています。

まずは行動するきっかけとして無料サービスを利用することはその後の行動を加速させてくれる物だと思います。

行動し続けることでプログラマーとしての道が開けてくるはず!!

そう信じて日々勉強していきましょう。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

-Web制作, 未分類
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【Web制作初心者におすすめ】サブディスプレイ導入で効率化しよう

こんにちは、かずやです。 ノートPCでコーディングをする時に『もっと画面が大きければなぁ』と悩んでいませんか? この記事で紹介するサブディスプレイを導入すると、画面の大きさに悩まされず、作業効率が爆上 …

【Web制作実績】30代未経験からの挑戦で初案件納品で稼げました!

こんにちは、かずやです。 今回は、Web制作(プログラミング)の勉強をしているけど、 案件受注に対して勇気が出ない方未経験から学習スタートし、今のレベルで納品までできるか不安な方Web制作の案件受注、 …

プロフィール
プロフィール画像

かずや

Web制作×ブログで、さらなる人生向上を目指す副業サラリーマンブログ
愛する妻と娘の三人暮らし。

まだデータがありません。